月別アーカイブ: 2010年2月

日常で使う中国語

この前、久しぶりに中国語関連の本を買いました。
「気持ちが伝わる! 中国語リアルフレーズBOOK」という本です。
ネイティブの中国人が使う口語表現をまとめた本です。
私が持っている参考書に載っていないような、今現在中国の日常で使われている表現が知りたかったから買ってみました。

日常生活でよく使いそうな表現ばかり載っていて、へぇーこういう表現するんだぁという発見があるので、ちょくちょく拾い読みしています。自分が使いそうな覚えたい表現はカードに書き出して机の前に張っています。百度の検索エンジンでフレーズを調べてみると、実際にはどんな状況で使われてるのかという生の例文をたくさん見ることができます。

気持ちが伝わる! 中国語リアルフレーズBOOK (CD付) (CD BOOK) 気持ちが伝わる! 中国語リアルフレーズBOOK (CD付) (CD BOOK)

中西 千香 (著), 張 一娟(中国語校閲) (監修)

研究社 2009-05-26

Amazonで詳しく見る

王菲《传奇》

中国の春節の大晦日に、王菲がテレビに復帰して歌っているのをみました。「春晚」という番組で、中国の中央電視台が大晦日に放送する番組です。なんか歌っている姿を見ると、昔とだいぶん雰囲気変わった気がします。王菲というと、日本でもフェイ・ウォンという名前で活動していたので少しは知っていたけど、中国ではトップレベルの人気みたいです。中国語の勉強を始めてから、中国語の音楽をいろいろ聴き始めて、王菲、周杰伦など有名歌手の曲は自然と耳にするようになりました。

今回、王菲が歌っていた「传奇」という曲は、私は結構いいなと感じました、中国らしさを感じて。歌詞もシンプルでわかりやすいです。この「传奇」という曲はオリジナルかと思ったら、これには原曲があって検索したらすぐ見つかりました。男性が歌っていて、元々の曲自体もよかった。

細切れ時間にやっている中国語の勉強

少し前に細切れ時間にやるいい勉強方法を見つけました。
といってもよくある方法です。ただ、自分にはすごく合っているらしくて無理なく続いています。

文房具コーナーに売ってある単語カードを使います。
単語カードとは、金属の輪っかに長方形の厚手の紙がたくさんぶら下がっている物です(単語カード:楽天)。
覚えたい単語や文法を使った文章を1文だけ単語カードの表に中国語で書きます。
その裏にピンイン表記と日本語の意味を書きます。

ちょっとした細切れ時間にこの単語カードをパラパラめくって、
1枚のカードに書いている文章について、中国語表記、日本語の意味、中国語の発音、この3つをすべて相互に頭の中で変換する練習をしています。

単語を一つ一つカードに書いて覚えるのは自分には無理ですけど、文章にすると自分でも不思議なくらい楽に頭に入るから、カードを見て覚えるのが楽しくなってきました。

例えば、

我在减肥,不吃零食。
私はダイエット中だから、お菓子は食べません。

この一つの文章を覚えるだけで、减肥、零食という単語は簡単に覚えられました。
在の使い方も勉強になります。

最初は、カードで一つ一つ覚えたりするのは先が見えない感じで、嫌だったんですが、実際に毎日やり始めると、いつの間にか結構な量を覚えていて、馬鹿にできないなと思うようになりました。