月別アーカイブ: 2010年3月

中国での自動車の名前

今ちょっと中国語に関連したサイトを制作中です、といってもたいしたことないサイトです。
中国における海外メーカーの車の名前についてのサイトです。

中国の自動車名データベース

車は昔から好きなので、自然と中国のクルマ関連サイトも見るようになりました。そして、中国での車の名前って独特だなと気づきました。日本だと、海外の車は、ほぼカタカナの音訳で呼びますが、中国の場合は、音訳も多いですが、意訳だったり、まったく違う車名で販売されていたりして、混沌としているように見えました。音訳の場合も、音訳に使われやすい文字はあるようですけど、日本のカタカナみたいに音訳する場合に決まった文字があるわけではない(たぶん)のでわかりにくく感じました。車には少しだけ詳しいので、車体の写真や、文章を読んで、どの車種か自分で調べていました。最近PHP(簡単なプログラミング言語)の勉強をしたこともあって、勉強ついでに、そのPHPを使って中国での車の名前についてのサイトを作ろうと思ったわけです。

新暦、旧暦メモ

この前、新暦と旧暦のことを書きましたが、その後中国に住んでいる方と話す機会があったので、いろいろ聞いておきました。

最近の中国の都市部の若い人は、誕生日などは新暦の日付で祝うことが多いらしいです。でも、親の世代は旧暦の日付で過ごすことを好むらしいです。なので、友達同士では、新暦で誕生日を祝い、家族とは旧暦の日付で祝い、誕生日を2回過ごすんだそうです。日本だと旧暦を使うことはほとんどないから不思議な感じがします。

中国と日本の新暦と旧暦のこととか

日本は新暦、中国は旧暦でお正月などのイベントを祝うようです。
恥ずかしながら、私は、この旧暦と新暦が何なのかほとんど理解していませんでした。
今日、中国語の辞書で調べ物をしていたところ、

新暦は「阳历」
旧暦は「阴历」

この二つがセットで書かれているのを見つけました。中国語で新暦、旧暦の書き方は他にもあるようですが、一般的にはこの「阳历」、「阴历」がセットで使われているようです。
この字の作りを見ると新暦の「阳历」には「日」、旧暦の「阴历」には「月」が入っていることに気づきました。非常にわかりやすいです・・・。すぐにピンときました。

http://www.nao.ac.jp/QA/faq/a0304.html
国立天文台:「旧暦」ってなに?

上記サイトの解説がわかりやすいです。
新暦は、太陽の動きをもとにしたもの。旧暦は月の動きをもとにしたもの。月の満ち欠けの周期は30日より短いため、太陽の動きをもとにした太陽暦より、1年が短くなる。だから中国の旧正月の日付が年によって大きく変わることなども理解できました。

新暦のことを太陽暦といったり、旧暦のことを太陰暦といったりするのを耳にすることはあったんですが、陰という字から月を連想したことはなかったです。