「参考書」カテゴリーアーカイブ

中国語の大切なポイントを見切る

「東大×ハーバードの岩瀬式!加速勉強法」岩瀬 大輔を読みました。この本の大まかな内容は、対象の全体像を把握→生の情報に触れる→対象から離れる→何かヒントが生まれるのでそこから一転突破、だと私は理解しました。そこで気づいたことがあります。

私は中国語を勉強し始めて5ヶ月くらいです。
今までやってきた勉強方法の流れは
一番最初に文法の基本書を一通り集中して1冊全部読んだ。

中国語やピンインをひたすら手でノートに書きまくった。中国語のCDを聞きまくった。

やる気が落ちてきたので、今までの勉強をやめ何も考えずにできる中国語の歌を聞くことや、中国語のブログをだらだらみたりした。

しばらくすると大切なポイントが少しわかってきた。
例えば、最初の頃に文法書で読んでもわからなかった部分が、中国語の歌の歌詞の中や、中国語のブログの中で使われているのを見て、ああ、こういう使い方をするのかぁといつの間にか肌感覚でわかるようになってきた。今まで見えなかったものが突然見え始めた感じ。そうやって少しわかってくると急に面白くなるからまたやる気が出て楽しくなってきた←今ココ

この本を読んだときに、本に書いてあることと中国語が少しわかってきたこととの間に少し似ている部分がある気がした。自分で気づかなったことに気づかせてくれたかも。この本に書いてある方法はたぶん僕みたいに偶然、もしくは無意識に実行している人は少なくないと思うけど、著者みたいにその方法自体を意識して把握し具体的な方法論にまで落とし込んでいるところはさすがだなと思う。他にも実戦で役に立つことがいくつか書いてあったのでベッドの横に置いて寝る前に何度も読み返しています。

中国語の学び方(相原 茂)

中国語の学び方

この本は当たりでした。

外出先で空き時間があったので、ちょっと本屋に寄って買って読んだ本です。
著者の相原茂さんは、中国語の参考書「Why?にこたえるはじめての中国語の文法書」を書いた人。
この参考書は結構気に入って使っているので、同じ著者の本も読んでみたいと思っていた。

読みやすい本で1時間もあれば全部読めます。
内容は具体的実践的で役に立てようという意思があれば非常に有益になる本です。

以下メモした点

  • 音から意味がわかるようになると良い
  • ある程度集中して学習する期間を作る
  • お金か時間を投資する
  • LL、自分の声を録音し、ネイティブの声と比べる
  • 本来音を出すことは楽しい
  • 大学時代の同級生のその後を見ていても、結局楽しんでやってる人が伸びている
  • 自分の弱さを認めて勉強の仕方を工夫する
  • 自分の器官を使ってやる
  • 頭の中で会話のリアルなイメージトレーニングができる人は伸びる
  • 勉強するチャンスはいくらでもある、目に見える物を訳す習慣をつける
  • 最初に文字の読み方をしっかりやるといい、中途半端に漢字がわかるからと適当にやると駄目
  • 中国語の言語のリズム(四声とかじゃなく)を身につけると良い

本屋の語学コーナーを見てみると、今でもまだ英語に比べて中国語の学習環境は遅れていると思います。
相原茂さんが大学生の頃は、今みたいに中国語の勉強をする人もいなかったので、今とは比べ物にならないくらい勉強する環境が悪かった。
そんな環境の中で試行錯誤し勉強してきたからこそ、この本に書いてあるような、具体的で役に立つ、地に足のついた言葉が出てくるのだろうなと感じました。

いくつも役に立つことが書いてあるけども、あえて一つあげるなら
著者が自分は怠け者だから勉強の仕方を工夫しているという点

努力や根性などではなく、やり方を工夫する

これは、語学の勉強を続けている人なら、うすうす気づいていることだと思う
こういう自分の弱さを素直に書いていることに好感を持てます。

中国語を本気で身につけたい人にはぜひ読んで貰いたい本です!
と紹介しなくても、日本で、特に独学で中国語を勉強している人なら自然とめぐり合う本な気がします。

中国語の学び方(相原茂)amazonで見る

Why?にこたえるはじめての中国語の文法書

Why?にこたえるはじめての中国語の文法書
Why?にこたえるはじめての中国語の文法書

中国語の勉強を始めるときに買った相原茂「Why?にこたえるはじめての中国語の文法書」。
何かわからないことがあったときにその都度参考にしていたんだけど、一通り全部やりたくなったので最初から全部やりました。

毎日寝る前に2時間やって2週間かかりました。勉強時間28時間くらい。だいたい内容は理解できたと思う。

以前は参考書を1からやるなんてありえないと書いてたんですけど、少し中国語がわかってきてどんどん面白くなってきているので全然苦労せずにできました。もともと興味がある分野の本を乱読するのが好きなので、面白い本を読むのと同じ感覚でこの「Why?にこたえるはじめての中国語の文法書」をやれました。

今中国語の勉強を始めて3ヶ月くらいです。ある程度中国語のことがわかってくると、この参考書の良さがジワジワわかってきました。最初はすこしわかりにくい本だなと感じていたけど、勉強しだすとちょうどいいバランスで説明してあることがわかってきた。超初心者向けの本だとすぐに物足りなくなるし、わざと簡単なことを小難しく書いてあるような本はうんざりするんですよね。この本は簡素に正確に書いてあるから、そこが人気の秘密なんだと思いました。アマゾンでずっとランキング上位に位置しているのも納得です。

Why?にこたえるはじめての中国語の文法書
厚み62mmまでの書籍を挟み込み可能。ホールドしたまま指先でページ送り可能。

中国語勉強の独学のための参考書を買った

中国語を勉強するための参考書を数冊まとめて買いました。ネット上に中国語を学習するための情報はかなりのっているんですが、情報がまとめられている本を持っておいたほうが学習効率はあがると思います。初期投資はケチらず、頑張りすぎず、ほどほどにやります。

アマゾンの中国語学習本の売れ筋ランキング上位をメモしてから、本屋で実際に中身を確かめて買ったのが以下です。

Why?にこたえるはじめての中国語の文法書
Why?にこたえるはじめての中国語の文法書 相原 茂

おすすめ平均
stars中国語の文法書はこれ一冊でOK!
stars留学中の「胃腸薬」、主食にはどうかな
stars必ずこれに戻る
stars力がつくのを実感できます
starsあえて星3つ

Amazonで詳しく見る

一冊は中国語の文法をまとめた本が欲しかったのでこれを選択、分厚いけど中身はそんなに難しいことは書いていない。何かわからない文法とか単語の使い方があったときにそのつど手にとって調べています。あと時間があるときにパラパラめくって全体に目を通しています。

中国語発音の基礎 (CDブック)
中国語発音の基礎 (CDブック) 上野 恵司

おすすめ平均
starsCDのトラック分けが素晴らしく細かい点が五つ星!
stars発音の本
starsとてもよく出来ていると思う
stars声のプロ起用を求む
starsLet’s get started!

Amazonで詳しく見る

基礎になる基本的な発音だけを練習するための本とCDが欲しかったのでこれを選択、アマゾンでよく売れていたので素直にこれを買ってみたら正解でした。本も薄くて基本的なことだけ載っていてCDも余計なものが付いてないから何度も聞いて練習するのにぴったりです。単語のピンインを見て発音がよくわからないときなどこのCDを聞いて発音を何度も確かめるようにしています。

とにかく30秒話す 中国語 基本フレーズブック(CD付)
とにかく30秒話す 中国語 基本フレーズブック(CD付) 及川 淳子

おすすめ平均
stars骨太の内容

Amazonで詳しく見る

上記の2冊で文法と発音の基礎ができるので1冊は応用に使える本が欲しいと思いこれを選択。非常によく使うような表現ばかり載っているので実用性が高い本です、この本を見て役に立ちそうな表現の文章と発音を丸暗記してから、文法と発音でわからないところは上記2冊で調べるということをちょこちょこやっています。これは実感として非常にやりがいがあって新しい知識が身につきやすいのでいい方法を発見したなと喜んでいます。