「ツール」カテゴリーアーカイブ

中国のサイトで提供されているウェブメールアカウントを作成する。

中国のメジャーなサイトで提供されているウェブメールアカウントを作成しました(以前から作っておこうと考えてた)。日本でいうヤフーメールみたいなものです。中国のサイトへの登録などは、今回作ったメアドをメインに使おうと思います。勉強のために、ウェブメールアカウントの作成方法をまとめてメモしておきます。

まず中国のウェブメールアカウントを作るにあたって、どこのサイトで作るか?

知り合いの中国人を見ていると、QQのメアド以外では、ほとんどの人が「~@163.com」もしくは「~@126.com」というアドレスを使っています。このアドレスを調べてみると、どちらも同じ会社のものでした。网易(日本名:網易orネットイーズ、英語名:NETEASE)という会社で、中国の大手ポータルサイトの一つ(http://www.163.com/)を運営しています。百度などと同じく、米国のナスダック市場に上場しています。
http://finance.yahoo.com/q/pr?s=NTES

ちなみに、「~@163.com」のアドレスを作ると「163.com」のポータルサイトの方にも作成したアカウントでログインでき、簡単にブログ(博客)を作ったり提供されているサービスを使うことができました(日本のポータルサイトのヤフーと同じ感覚)。

网易でのウェブメールアカウントの作り方

http://email.163.com/
こちらが163.comウェブメールのトップページ

まだアカウントを作成していない場合は、「163」のポップアップ内の下にある「立即注册(すぐに登録する)」をクリックしてアカウント作成画面へ移ります。

表示されている空欄(横に赤い米印がついてる箇所が必修事項)を埋めればアカウントが作成されます。結構簡単です。

以下、各項目で使われている単語と記入方法の解説

创建您的帐号 あなたの(アカウント?)を作る。
用户名: ユーザー名
检测: 検査測定する
请选择您想要的邮箱帐号: あなたが欲しい(アドレス)を選択する
密码: 暗号、パスワード
再次输入密码: もう一度パスワードを入力

「帐号」の正確な日本語訳はわからなかった
用户名のところに、希望のユーザー名を入れて、「检测」のボタンを押すと、その名前が使えるかどうか調べることができます。
@以降は「163.com」「123.com」「yeah.net」の3つから選べます。どれもアドレスが変わるだけで使えるサービスは同じようです(正確なことはわからない)。

安全信息设置: 安全情報を設置する
以下信息非常重要,请慎重填写: 以下の情報はとても重要です、慎重に書き込んでください。
密码保护问题: パスワードを保護する問題(パスワードを忘れた場合必要になる)
密码保护问题答案: パスワード保護問題の回答
性别: 性別
出生日期: 生年月日
手机号: 携帯番号

注册验证: 登録の検証(不正な登録を防ぐため)
请输入上边的字符: 上のキャラクターを入力してください
看不清楚,换一张: 綺麗に見えないから、他の画像に変える

ここは少しやっかいでした。画像で表示されている中国語の文字を空欄に入れないといけません。難しい字が出たときは、「看不清楚,换一张」を押して、簡単な文字が出るまで、繰り返してやると楽です。手書き入力の電子辞書があれば文字を入力してピンインを調べることができますが、電子辞書もなく、中国語もまだよくわからない、という人は、日本語にも存在する漢字だけが表示されるまで、表示を切り替えてやるとよいです。

服务条款: サービス規約
我已阅读并接受“服务条款”: 私はすでにサービス規約を閲覧し、かつ、受け入れます。

以上、すべて入力が終わったら、一番下の「创建帐号」のボタンを押します。

正しく入力ができていれば、画面が切り替わって以下のメッセージが表示されます。

恭喜您注册成功! おめでとう、あなたの登録は成功しました
您的帐号是 ~@163.com 作成されたメールアドレス
下次您可以通过 ~ 、~のアドレスから次回ログインできます
以下是您的保密信息 以下はあなたの秘密の情報です
这些重要信息只显示一次 これらは重要な情報なので、一度しか表示しません。
我们建议您记录下来,或 打印 这个页面。 私たちは、あなたに記録して写し取るか、この画面を印刷することを提案します

以上ですべて登録は終わりです。

http://email.163.com/
ログイン画面は上記ページをブックマークに入れておけばOK

試しにここで作った「~@163.com」のメールアドレスを使って、中国国内にいる人と電話で話しながらリアルタイムでメールの送受信をしてみました。中国との間のメールのやりとりでは、たまにメールが届かなかったり、遅延したりすると聞いたことがありましたが、私が試したところ、ほぼリアルタイムでメールの送受信ができました、タイムラグはほとんど感じません。

163.com以外に、こちらから、yahooメール、Gmail、msn、の3つの無料メールサービスのアドレスも使って試しました。どれも普通にやりとりでき問題ありませんでした。

電子辞書WORDTANK V923のタッチペンが壊れる

wordtank-v923
これは私が使っている中国語モデルの電子辞書canonのWORDTANK V923です。
写真のように、机の上に置いてパソコンからUSB経由で電源を供給した状態で使うことがほとんどです。電子辞書に繋がっているコードの片方はUSB電源、もう一方はネイテイブ発音を聞くためのイヤホンコード。この電子辞書wordtank v923は使い始めて半年ちょっとです。使ってみた感想としては特に不満はなく、満足しています。特に重宝している機能は、タッチペンによるジャンプ検索と、ほぼすべての単語にネイティブ音声がついている点です。このお陰で相当時間が節約されているのは間違いありません。価格は3万円ちょっとでしたから、よい初期投資をしたと思います。

pen

これは、電子辞書につかうタッチペンです。この前、ほかのことをしながら、タッチペンをいじっていたら、飛んでいってしまって床に落ちたとき、ぽっきりと折れてしまいました。わざわざ新品を注文しないといけないのかなと思ったのですが、試しに電子辞書の画面をポールペンの芯を引っ込めたものでつつくと普通に操作できました。このタッチペンって特別な装置が組み込まれていると思ってたのですが、ただ単に普通の棒なんですね、初めて知りました。画面は圧力に反応しているらしく、指で押してもちゃんと反応しました。ただ、画面はプラスチックのようなものでできているから、傷がつきにくい素材と形状でできていそうです。今取り合えず、ボールペンの芯を引っ込めたものでしばらく使っています・・・。

タッチペンがただの棒なら、折れてしまった純正のタッチペンは瞬間接着剤でくっつければまた正常に使えるので、わざわざ新品を注文する必要はなさそうです。さっそく明日にでも接着剤を買ってきて修理することにします。

中国語モデルの電子辞書の四声入力

私は中国語の勉強のために中国語専用モデルの電子辞書キヤノン WORDTANKV923を使っています。今年の初めに中国語の勉強を開始した時に買ったのでもう使い始めて半年近くになります。それで今日やっと気づいたことがあって、それはピンインをキーボードで入力して検索するときに簡単に四声の入力ができるということです。半年も気づかなかったのが恥ずかしい。

V923の右下のボタンに四声と書いたボタンがあるのは知っていたんですが面倒臭そうだったから放置してました。ピンインだけから検索するとやけに候補が多いからもっと簡単な方法があるはずだとは思っていたんですが。。四声の入力の仕方は簡単で入れたいところで四声のボタンを押すだけでした、押すと一声から順に四声まで表示されているピンインに付け加えられるので、いっきに検索候補が絞られます。これを覚えたので少しは時間が節約できそうです。

ところでこのキャノンの電子辞書V923ですが、いつもパソコンの横においてUSB電源ケーブルを繋いで使っています。ネット上の辞書も使うのですが、発音と詳しい解説は電子辞書の方が便利なので結構な頻度で利用しています、半年間使ってみての感想は、まあまあ満足です、唯一の不満は以前のレビューで書きましたが(WORDTANK V923のレビュー:参照記事)ボタンが堅いことです、慣れれば別に気にせず使えるんですが、英語用に使っているセイコーの辞書を使うとやっぱり操作性はセイコーの方が良いなぁと感じます。辞書としてそれ以外の機能は満足しています、特にネイティブ音声と、ジャンプ検索、あと何気に役に文法の辞書が活躍しています。

携帯電話では中国語表示ができない

今日本の携帯電話だと、中国語は文字化けして表示できないんですね。
i-modeだけじゃなく、フルブラウザーでも駄目でした。
もちろん中国語の文字入力もできないからメールも使えません。
調べてみると、今のところNECの携帯電話N-02Aという機種だけは中国語の表示と入力ができるようです。

ICD-UX71を買った

sony icd-ux71を手で持ったところ
SONY ICD-UX71を手で持ったところ

SONY ICレコーダー ICD-UX71の感想レビュー

ソニーのICレコーダーICD-UX71を購入したので使ってみた感想を書いておきます。

主に中国語の発音練習をするために買いました。
以前から発音の練習にボイスレコーダーが欲しいと思ってたので、評判が良く、店頭で実際に触ってみて気に入ったSONYのICD-UX71を選びました。

最初に結論から書くと、ICD-UX71を買って非常に満足しています、自分がICレコーダーを使ってやりたかったことがほとんど不満なく実現できました。
このICレコーダーを最初に手に持った時の感想は,、凄く小さくて異様に軽い!でした。電池を入れてもとても軽い、個人的にはもう少し重くていいぐらいです。

一番よく使う使い方は、中国語の発音の練習のために、自分の声を録音し、その後すぐに録音した声を自分で聞くことです。この操作が面倒臭い操作なしに非常に簡単にできます。電源を入れて録音ボタンを押せばすぐに録音開始、停止ボタンを押すと録音を終え、次に再生ボタンを押すとすぐに直前に録音した音声が再生されます、操作はこれだけでOKです。ネイティブの発音練習用のCDを流しながら、ネイティブの発音の後に自分の声を一緒に録音して発音を比較するという使い方も良くしています。操作がシンプルなので説明書は見なくて必要なことは全部できました。このICD-UX71は使いやすいので語学の練習など単純な使い方をする人には向いている機種だと感じました。音声ファイルはMP3形式で保存されます。またMP3ファイルを取り込んでMP3プレーヤーとしても使えます。私は語学用のCDをUX71に入れて音楽プレーヤーとしても使っています。

SONY ICD-UX71の写真
私が買ったIC-RECORDER SONY ICD-UX71

しばらく使ってみて感じたんですがICレコーダーって機能自体は単純なので機械として完成形に到達しているのかななんて思いました。

ICD-UX71の箱
SONY ステレオICレコーダーUX71の入っていた箱と付属品一式
充電式電池やイヤホン、専用ケースも付属されているので他には何も買わずに使用できました。UX-81と説明書など共通のようです。

SONY-UX-71
ICD-UX71を文庫本の上に置いて大きさ比較
予想以上に小さいです。ポケットに入れて気軽に持ち運べるサイズ。色は白です。真っ白ではなくパールホワイトみたいな感じでお洒落です。
メモリーのサイズは1GBです、僕の使い方だとまったく使い切れないくらい余裕のある容量です。

ICD-UX71
ICD-UX71の側面にある操作用ボタン
横にあるボタンで普段使うほとんどの操作ができます、片手の親指で全部操作できるので楽です。
一番上に見える丸い部分がマイクです。ステレオなので両側に一個ずつ録音用のマイクがあります。

ネット上の感想を見るとICD-UX71はボタンが小さくて操作しにくいというものがあったけど、実際に操作してみると自分の場合は全然そんなことはありませんでした。むしろボタンを押したときの感触とかボタンの大きさとかちょうどいいと感じました。ICレコーダーを買うときICD-UX71と同じくらい評判の良いSANYO リニアPCMレコーダーICR-PS501RMやICR-PS503RMと迷ったんですが店頭でさわってみたらサンヨーよりソニーのUX71の方が操作性が良いと感じたのでソニーの方にしました。音質ではSANYOの方はリニアPCMレコーダーなのでCDと同じ音質で録音できるそうで、ソニーUX71より優れているようです、私は中国語の発音練習に使うので音質は普通でよく、店頭で実物をさわった感触で決めました。

UX71の側面
ICD-UX71の側面ボタンの出っ張り具合
ボタンが数ミリ外に出ているので、ちょっと使い慣れると何も見ないで片手の親指の感触だけですべての操作ができるようになりました。

ソニーICレコーダーICD UX-71のマイク部分
UX71のマイク部分
一番上の丸くてポツポツ穴が開いてる部分がマイクです、icd-ux71はステレオ録音ができるので、両側に一個ずつ合計2個のマイクがついています。

UX71のディスプレイ部分
SONY-ICD-UX71のイルミネーションライトをつけた状態
何か操作をするとしばらくグリーンのライトがつきます。本体が小さいので画面も小さいです。小さいけど特に不便と感じることはないです。

ICD UX71の裏側
ソニーUX71の裏側の写真
本体内蔵のスピーカーと、電池を入れるところ、あとホールド(電源)、DPC(再生速度調整)のオンオフスイッチがあります。
内臓のスピーカーはおまけ装備なのかもしれませんが、語学の練習に使う程度なら必要十分な能力です。イヤホンを差し込んで聞いたほうが音質がいいのはいうまでもありませんが、気が向いたときにさっとボイスレコーダーを取り出して発音練習するときなんかはイヤホン使うより、そのままスピーカーで聞くことがほとんどです。電源にもなるホールドと再生速度を変えられるDPCのボタンは裏についているのでこれは使いにくいです。あえて言うならこの点が唯一UX71の欠点かも。

ソニーICD-UX71の電池のフタ
UX71の充電池を入れる部分
この写真だとわかりにくいかもしれませんが、電池ケースの蓋は完全には外れないように一部がゴムみたいな物で本体と繋がっています。
フタをなくしたりすることがなくなるので細かい点ですがいい作りだと思います。

ICD-UX71-battery
ソニーICD-UX71に付属されている充電用の単4電池
UX71には最初から充電できる電池が付属されていて、UX71をパソコンのUSBに繋ぐと、そのまま電池に充電できるようになっています。
これは便利です、電池の持ちは非常に良くて、いつ充電したか忘れるくらい。
旅行とかに行って充電する時間がない時は普通の単4電池も使えるの良い仕組みだと思います。

icd-ux71のUSBコネクタ部分
ソニーUX71のUSBコネクタ部分
本体の下にあるキャップを外すとそのままパソコンのUSBコネクタに接続できるようになっています。

UX71のUSB部分のキャップ
UX71のUSB接続端子のキャップ内の構造
写真がピンボケしたので見にくいですが、本体下にあるUSBコネクタのキャップはただのプラスチックではなく、
金属バネみたいな物が入っているので、USB接続端子部分と金属バネのところでカッチリ固定されて、使っているうちに劣化してキャップが外れやすくなることがなさそうです。

SONY UX71のUSBケーブルを接続した写真
ソニーUX71に付属のUSB延長コード
本体を直接USB端子に繋ぐこともできますが、USB延長コードが付属されているので、USB端子に直接繋ぎにくくても大丈夫でした。

sony ux71のマイク、イヤホン接続部分
UX71の上部、イヤホンとマイクの接続用の穴がある
イヤホンは使いますが、マイクは内臓のやつしか使わないので他のマイクを使った場合の感想はわかりません。

UX71に付属のイヤホン
ICD-UX71付属のイヤホン
安っぽいですが、別に不満はないので付属のイヤホンをそのまま使用しています。

ICD-UX71-case
付属品のUX71専用ケースに入れた状態
これも安っぽいですが、そのまま使っています。

ICD-UX71-size
ICD-UX71の大きさ比較
10円玉、ボールペン、定規と一緒に並べてみました。本体は10センチくらいの長さですね。
非常に小さくて、異様に軽いので持ち運びに不便ということは全くないです、むしろ小さくて軽いのでどこかで無くしてしまいそうなくらいです。

私はamazonで購入しました。
このICレコーダーは値段もそんなに高くないので語学の勉強のための先行投資として、コストパフォーマンスを考えるととてもいい買い物をしたと満足しています。