「単語」カテゴリーアーカイブ

中国の海賊版DVDやマンガ本の「盗版」は安いが、漫画の海賊版は結構高い

盗版 dàobǎn

この中国語「盗版」はいわゆる「海賊版」、「違法コピー商品」のこと、日本語で発音を表すと「ダオバン」という感じ。英語だと「pirated edition」たぶん。  
中国では海賊版が多く出回っていると聞くけど、この前中国に住んでいる現地の人と話す機会があったのでいろいろ聞いてみた。
アメリカのハリウッドの映画とか日本のアニメのDVDの盗版(海賊版、違法コピー)の物は5元(5人民元、5RMB、日本円で約75円くらい)くらいで売っているらしい。はっきりいってここまで安いとは想像してなかった、安すぎる。きっと偽者にもいろんな相場があるんだろうけど(ネットで検索したら中国で海賊版を1枚1,000円~で買ったと書いてる人もいた)地元に住んでいる中国人から聞いたので、地元の人が買う相場はこのあたりなんでしょうか・・・。

ちょっと意外で驚いたのが日本の漫画本の「盗版」。DVDの「盗版」が5元くらいなのに日本のマンガの「盗版」は10元~20元(150~300円)するとのこと。DVDの「盗版」と比べると日本国内での価格との差から見て凄く割高に感じてしまう・・・。話をした中国人が言うには、正規版の半額くらいだけど、それでも正規版1冊分で2~3冊買える~、とのこと。あとアニメや漫画は作品によっては海賊版しかないものもあるらしい。これは正規で中国語に翻訳されないから勝手に翻訳されて流通しているってことだろうか。

この価格設定は中身のコンテンツの価値じゃなくてコンテンツを入れる入れ物、DVDなら中の映画やアニメじゃなくてDVDディスク、漫画なら描かれている漫画じゃなくて、漫画を印刷する紙とインクの材料費で決まっているということなんでしょうか。DVDはパソコンがあれば誰でも量産できるけど、漫画だと印刷機、もしくはコピー機などが必要なので設備投資の額の違いもあるんでしょうか。僕にはどうなっているのかわかりませんが、この漫画の違法コピーが意外に高いというのはちょっとした発見でした。

1から始める中国語

キャノンの電子辞書wordtank V923に収録されていた中国語会話パーフェクトブック重要キーワード表現23というのを繰り返しやってだいたい暗記した。超初心者向けに中国語でよく使うキーワードを集めてあるので最初にこれをやって良かったと思う。例文も一緒に暗記した。
内容は以下

我wǒ(私)
是shì(~である)
不bù(~ではない)
吗ma(~ですか?)
的de(~の)
很hěn(とても、意味の無い很)
有yǒu(ある、いる)
在zài(~にいる)
什么shénme(何)
怎么zěnme(どのように、なぜ)
几,多少jǐ duōshao(いくつ、それほど)
过guo(~したことがある)
了le(あることが終わった、あることがそうなってしまった)
着zhe(~している)
在zài(~している)
会huì(できる)
能néng(できる)
得de(~するのが~だ)
完wán(~し終わる)
来lái(~来る)好hǎo(ちゃんと~する)
得de(~できる)去qù(行く)
把bǎ(~を)
是~的shì de(是~的構文)

これに色んな単語を組み合わせたら結構なバリエーションができる。電子辞書に内臓されている物だったので音声を聞きながら、わからない単語はジャンプ検索しながら覚えたので楽しく勉強できました。

中国のブログ(博客)でよく使われている単語の意味

最近、中国のブログblogを見るようになったので中国のブログ(博客)でよく使われている単語、語彙を調べてみました。
自分で調べたので間違えもあると思います。

博客 bó kè ブログ、これは当て字みたいです。意味もそれっぽい字になっていますね。
首页 shǒu yè トップページ
日志 rì zhì 日記
相册 xiàng cè (写真の)アルバム、中国のブログは顔写真とか、プライベートな写真を載せている人が多い。
音乐 yīn yuè 音楽
博友 bó yǒu ブログの友達
关干我 guān gān wǒ 私に関すること(もっと適した日本語がありそうだけど思いつかなかった)

在线 zài xiàn 线は直訳すると”糸”、糸があるという意味からオンラインとかいう意味合いの言葉らしい、オンラインは微妙に違う気もするけどもっといい日本語が見つからない。
不在线 bù zài xiàn 在线がオンラインだから不在线はオフライン

心路历程 xīn lù lì chéng これは辞書に載っていたけど辞書には”思想の変遷”という空気が読めてない感じの訳しか載っていなかった。漢字からなんとなく意味はわかるけども適した日本語が見つからない。

评论 píng lùn コメント、”评论(5)”でコメントが5個あるという意味
阅读 yuè dú 直訳すると”読む”、”一次阅读”で一回読まれたという意味、阅读(5)で5回読まれたという意味
留言 liú yán 伝言

まだ調べていない単語がたくさんあるのでまた調べて更新しよう。

7-11中国、台湾でのセブンイレブンの呼び方

中国や台湾の人とチャットをしていて「7-11」というものが出てくることがあって最初は何かわかりませんでした。聞いてみると「7-11」はセブンイレブンのことだそうで、言われてみればそのままの表現ですね。

台湾のセブンイレブンのサイトを見ていたら岡田斗司夫さんが紹介されていました。例のレコーディングダイエットのことで紹介されているようです。向こうの人に聞くと台湾では日本の情報がよく紹介されているそうです。「卡路里日記簿」、カロリーは卡路里なんですね。

7-ELEVEN『卡路里日記』

「日本的減肥達人」 日本のダイエットの達人として紹介されているようです
「筆記減肥法」 レコーディングダイエット法はこう訳されてるんですね
「Dr.7」 このDr.7という言葉がよく使われているけどいまいち意味が理解できない、7はセブンイレブンの7だとは思うけど

台湾は簡体字じゃなくて繁体字だから中国語を良く知らない日本人にとっては字を見てなんとなく意味がわかりやすいかもしれないですね。