中国語のラジオを聞けるアプリ

時々スマホのアプリで中国語のラジオを聞く。 今まで使っていたアプリが、頻繁に途切れたり、そもそも繋がらなくなったりするので、耐えられなくなって他のラジオアプリを探してみた。 で、いろいろ試したところ、 TuneIn Radio を使ってみたら安定していて、つながりもいい。 これからこれを使うことにした。 ラジオ番組は定番だけど、「CRI voice of china 中国の声」かこれに飽きたら、音楽番組を適当に選んで聞いている。 スマホの音を車のスピーカーで効く場合は、ブルートゥースとかがある場合はそれを使えばいいけど、ない場合や古い車の場合は、AUX接続端子があれば簡単に接続して使える。AUX接続端子は今の軽以上の車ならだいたい装備されてるはず。 AUX接続端子で繋ぐ場合は以下の接続コードを買ってつなぐ。

こちらは音質重視の少し高いコード、

こちらは価格が安いコード、

私は音質重視のコードを書いましたが、コード一本つなぐだけなのでそれほど面倒ではなく今のところ使い続けています。

ネクサス7の日本語と中国語の切り替え

PLAYストアで、グーグル日本語入力と、グーグルピンイン入力をインストール。

設定→言語入力設定でグーグル日本語入力を標準にする。

文字入力画面になったとき、グーグル日本語入力のキーボード(フリック)画面にて、一番左下のボタン(あA1)をずっと押してると、新しい画面が出てくるので、その中の「入力方法の選択」から中国語ピンイン入力を選択

これでグーグルピンイン入力に変更。

日本語に戻す場合は、グーグルピンイン入力画面の一番下の左から2番めの丸い模様があるボタンをワンクリック、もしくは長押し。

やっぱり日本語⇔中国語の切り替えが簡単にできるようになると便利。

現代漢語詞典とか

中国語の辞書は電子辞書を使っている。
いろんな辞書が入っていて、普段は愛知大学と講談社の中日辞典、あと、講談社の日中辞典を使っている。
他に、現代漢語詞典という中国語の単語を中国語で説明した辞書も入っている。
今まではこれはほとんど使ってこなかったんだけど、似たような意味の単語で違いがわからない時とか、たまに見るようになったらだんだん便利に感じるようになってきた。説明がシンプルなのでわかりやすい。これを見てもわからない単語もあるけど。

紙の辞書は今見たところアマゾンでは見つからなくて、楽天の中国語関係の書籍が充実している中国雑貨アニー■中国語辞書■現代漢語詞典(第6版))と、亜東書店【中国語簡体字】現代漢語詞典[第6版])で扱っている。

中国語モデルの辞書だとこの辞書が入っているモデルも多いし、何より持ち運びが便利なので、自分はずっと電子辞書を使うつもり。

中国語の勉強メモ(的,得,地の違い)

また忘れた時のためにメモ。

中国語の勉強を初めた時、一番最初に引っかかったのが以下の表現をどうやるか?

彼は急いで食べた。他很快地吃了。
彼は食べるのが早い。他吃得很快。
早く食べて。快点吃。

この3つの区別と使い方はわかってしまえば簡単だけど、最初はなかなか理解できなかった。特に文法用語で説明されると余計混乱した気がする。
的,得,地の3つは、的はいいけど、得,地の違いはわかりにくくて、実際に使われている例をたくさん見たり聞いたりしてやっと少しわかってきた感じ。

比較の表現のメモ

中国語の比較表現(比,比起)についての今までのメモ。

中国語の比較の表現というと、一番最初に参考書に載っているのが

A比B大三岁。AはBより3歳年上です。

否定の場合は、

A没有B好。AはBより良くない。

この2つはわかりやすいんだけど、実際に言いたいことを言おうとすると、このパターンに入らない比較の表現がすぐに出てくる。

例えば、

私は、肉より野菜が好きです。

これを中国語で表そうとすると、上の比較の表現からは僕は作れなかった。

中国人に聞いてみると、

×我喜欢吃蔬菜比吃肉~という表現はしなくて、

比起吃肉来,我更喜欢吃蔬菜。

と言うらしい。来は無くてもいいとのこと。この「比起」って電子辞書で調べても出て来なかった。

他に、比較の表現だと

私は車を運転するより、(助手席に)乗るのが好きです。

これも最初は中国語でどう言っていいかわからなかったけど

比起开车来,我更喜欢坐车。

これで、このタイプの比較の表現はわかったんだけど、他にも比較の表現でわからないものがあって

私は、彼より1時間遅く寝ます。

この1時間遅く寝るの部分をどう訳すのが最初わからなかった。これもネイティブに聞いたら

我比你晚睡一个小时。

私は彼より、5回多くアメリカに来たことがる。

これは5回多くの部分が最初わからず

我比他多来美国五次。

でOKらしい。この辺は言われてみればなるほど、と思えた。

以上過去のメモをまとめておいた。